瞬時電圧低下の原因の大半は,雷によるものです。 落雷により碍子や電線が損傷すると,長時間の停電となり,お客さまに大変ご迷惑をおかけすることになります。 そのため,当社では,次のような対策を講じております。
|
① |
電線に直接落雷しないように,鉄塔の最上部に架空地線を張っています。 |
② |
雷を安全に大地に逃すため,鉄塔の接地抵抗を低くしています。 |
③ |
発電所や変電所の機器と送電部を守るため,避雷器を設置しています。
|
このように,各設備に対して避雷につとめていますが,雷のエネルギーは強大なため,完全には雷の影響を排除できずご迷惑をおかけすることがあります。
そこで,お客さまによる対策例として,瞬時停電対策用機器を販売している企業のホームページをご紹介します。(順不同および敬称は略させて頂きました。) |